🌸開校キャンペーン実施中🌸

🌸開校キャンペーン実施中🌸

現在、入塾月の授業料(1ヶ月分)を無料にさせていただいております。
※先着5家族様限定となります。
現在、入塾月の授業料(1ヶ月分)を無料にさせていただいております。
※先着5家族様限定となります。

学習塾ミチビキとは?

学習塾ミチビキとは?

こどもの未来を導く塾、ミチビキ。

 

ボーダーラインの幼児から中学生までを対象とした家庭訪問型の学習塾です。個人の特性(障がい・疾病・LGBTQ)や家庭の事情(ひとり親・きょうだい児)など、様々な事情を抱える生徒の「生活」「学習」「進路」を支援し、一人ひとりの可能性を最大限に引き出す授業を展開しています。

※主に東京近郊にある生徒様のご自宅で授業を行なっておりますが、東京近郊以外の方でも対応が可能なことがあります。お問い合わせからご相談ください。

こどもの未来を導く塾、ミチビキ。

ボーダーラインの幼児から中学生までを対象とした家庭訪問型の学習塾です。個人の特性(障がい・疾病・LGBTQ)や家庭の事情(ひとり親・きょうだい児)など、様々な事情を抱える生徒の「生活」「学習」「進路」を支援し、一人ひとりの可能性を最大限に引き出す授業を展開しています。

※主に東京近郊にある生徒様のご自宅で授業を行なっておりますが、東京近郊以外の方でも対応が可能なことがあります。お問い合わせからご相談ください。

ボーダーラインとは?

マジョリティとマイノリティの
”境界線”付近にいる人々のこと

 

当人は何かしらの違和感や周りとの違いを感じ、生きづらさを抱えていますが、他人から見てもあまり問題を抱えているように見えないのが特徴です。

周りからは何か思われたとしても、少し変わった人と思われる程度であり、「こんな辛いことがある」とたとえ誰かに打ち明けたとしても、なかなか理解されません。

ボーダーラインとは?

マジョリティとマイノリティの ”境界線”付近にいる人々のこと

当人は何かしらの違和感や周りとの違いを感じ、生きづらさを抱えていますが、他人から見てもあまり問題を抱えているように見えないのが特徴です。

周りからは何か思われたとしても、少し変わった人と思われる程度であり、「こんな辛いことがある」とたとえ誰かに打ち明けたとしても、なかなか理解されません。

マジョリティでもマイノリティでもない。どこにも属せないボーダーライン特有の悩みや生きづらさを抱えています。

授業内容

小学校準備コース(幼児)

通常コース(小・中学生)

高校受験コース

主に年長さん(5歳児)が小学校に上がる前に受講されるコースです。小学校1年生で習うカリキュラムを先取りで学習しながら、小学校で行う勉強の土台となる「読む」「書く」「聞く」「話す」「考える」力を総合的に身につけます。また、学習に加え、あいさつや返事、勉強中の姿勢や鉛筆の持ち方など、学習する上での基礎的な習慣を身につける指導も行います。

※子育てとお仕事の両立が難しくなる「小1の壁」に対応するため、下校後そのままお子さんをお預かりし、授業を行うことも可能です。柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

学校の学習進度に合わせ、宿題や定期テストの対策を行いながら、基礎学力や学習習慣を身につけるコースです。お子さんの特性に合わせ、無理なく授業を進めます。「やらされてやる勉強」ではなく、「自ら進んでやる勉強」に変化するまで指導を行い、学校の内申点向上を目指します。

※学習のサポートに加え、お子さんの精神面のサポートも同時に行います。学校等でトラブルがあり勉強どころではない…という状態でも、好きなことをして一緒に遊んだり、一緒に外に出かけたりをしながら少しずつ心をケアし、また勉強に戻れるようなサポートもさせていただきます。

本格的に高校受験の勉強に着手し、過去問対策や模試の対策・復習等を通し、志望校の合格を狙うコースです。都立高校・私立高校、どちらも対応可能です。また、推薦入試対策(志望理由書の作成や小論文、面接対策)も可能です。

※受験はお子さんのモチベーションを維持し続けることが重要です。通常コース同様、モチベーションを維持するための精神面のサポートを土台に置きながら、お子さんの特性に合わせ、授業を進めていきます。また、志望校選定や勉強戦略等もサポートさせていただきます。

オープンチャット(保護者専用)

生徒相談用チャット

保護者様との定期面談

お子さんが当塾に通われている保護者の方同士で自由に交流や質問ができるオープンチャットです。子育て・勉強・進路の悩み等の相談の場として主に使われるオープンチャットとなっています。

※基本的には匿名ですので、気軽にチャットすることができます。

授業以外でも相談用チャットからいつでも相談ができます。相談内容は幅広く。学校生活のこと(成績が上がらない・人間関係がうまくいかない等)、進路のこと(進学先に悩んでいる・進路を変更したい等)、日頃の勉強のこと(勉強のやる気が起きない・宿題のやり方がわからない等)など、なんでも質問OKです。基本的に24時間以内には必ず返信します。

学校生活の様子、カリキュラムの修正や進路相談を行うために月に1回ほどのペースで、保護者の方との面談の機会を設けています。原則対面で行いますが、オンラインやチャット等でも対応可能です。

※初回の面談は入塾手続きと同日に行われます。

授業内容

小学校準備コース(幼児)

主に年長さん(5歳児)が小学校に上がる前に受講されるコースです。小学校1年生で習うカリキュラムを先取りで学習しながら、小学校で行う勉強の土台となる「読む」「書く」「聞く」「話す」「考える」力を総合的に身につけます。また、学習に加え、あいさつや返事、勉強中の姿勢や鉛筆の持ち方など、学習する上での基礎的な習慣を身につける指導も行います。

※子育てとお仕事の両立が難しくなる「小1の壁」に対応するため、下校後そのままお子さんをお預かりし、授業を行うことも可能です。柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

通常コース(小・中学生)

学校の学習進度に合わせ、宿題や定期テストの対策を行いながら、基礎学力や学習習慣を身につけるコースです。お子さんの特性に合わせ、無理なく授業を進めます。「やらされてやる勉強」ではなく、「自ら進んでやる勉強」に変化するまで指導を行い、学校の内申点向上を目指します。

※学習のサポートに加え、お子さんの精神面のサポートも同時に行います。学校等でトラブルがあり勉強どころではない…という状態でも、好きなことをして一緒に遊んだり、一緒に外に出かけたりをしながら少しずつ心をケアし、また勉強に戻れるようなサポートもさせていただきます。

高校受験コース

本格的に高校受験の勉強に着手し、過去問対策や模試の対策・復習等を通し、志望校の合格を狙うコースです。都立高校・私立高校、どちらも対応可能です。また、推薦入試対策(志望理由書の作成や小論文、面接対策)も可能です。

※受験はお子さんのモチベーションを維持し続けることが重要です。通常コース同様、モチベーションを維持するための精神面のサポートを土台に置きながら、お子さんの特性に合わせ、授業を進めていきます。また、志望校選定や勉強戦略等もサポートさせていただきます。

当塾を選ぶ理由

①特性に理解のある講師

②教えるのは「勉強」だけではない

③特性に合わせたカリキュラム

当塾の講師陣は塾長を含め、全ての講師が「特性のある子どもに対しての指導経験がある」または「特性のある子どもをサポートしたいという強い動機や原体験がある」講師です。特性に理解のある講師のもとで学習をしたいお子さんには当塾をお勧めできます。

当塾は勉強を教え、志望校に合格させるといった一般的な学習塾とは異なり、「勉強」「生活」「進路」全てを同時並行でサポートします。勉強だけではなく、普段の学校生活や将来の進路のサポートも同時に受けたいお子さんには当塾をお勧めできます。

特性に合わせ、授業カリキュラム・授業時間・授業回数・授業日等を柔軟に変更しつつ、授業を進めていきます。例えば急に学校でトラブルがあったり、今日はどうしても勉強にやる気が起きない…という場合でも当塾では子どものペースに合わせ、できる限り柔軟に対応できるよう努めます。

当塾を選ぶ理由

①特性に理解のある講師

当塾の講師陣は塾長を含め、全ての講師が「特性のある子どもに対しての指導経験がある」または「特性のある子どもをサポートしたいという強い動機や原体験がある」講師です。特性に理解のある講師のもとで学習をしたいお子さんには当塾をお勧めできます。

②教えるのは「勉強」だけではない

当塾は勉強を教え、志望校に合格させるといった一般的な学習塾とは異なり、「勉強」「生活」「進路」全てを同時並行でサポートします。勉強だけではなく、普段の学校生活や将来の進路のサポートも同時に受けたいお子さんには当塾をお勧めできます。

③特性に合わせたカリキュラム

特性に合わせ、授業カリキュラム・授業時間・授業回数・授業日等を柔軟に変更しつつ、授業を進めていきます。例えば急に学校でトラブルがあったり、今日はどうしても勉強にやる気が起きない…という場合でも当塾では子どものペースに合わせ、できる限り柔軟に対応できるよう努めます。

当塾ブログ📝

当塾ブログ📝

Instagram

Instagram

お問い合わせ

現在、新規生徒を募集しております。

入塾を検討されている方は下記のフォームより、お気軽にお問合せください。

また、入塾するしないに関わらず、勉強方法の相談や学校生活での悩みなどを相談いただいても大丈夫です。

お問い合わせ

現在、新規生徒を募集しております。

入塾を検討されている方は下記のフォームより、お気軽にお問合せください。また、入塾するしないに関わらず、勉強方法の相談や学校生活での悩みなどを相談いただいても大丈夫です。

上部へスクロール